fc2ブログ

手前甘酒

手前甘酒

手前糀による手前甘酒。大分甘みはひかえめ。
これが成功なのかどうか分からないけど、満足満足

味噌0923

手前味噌、熟成9ヶ月目の点検。
フタを取る前から超味噌シュウ(臭←この字使うとクサそうだ...)
フタを取ったら...完全味噌になってる〜〜〜

でもまだ食ーべない

今月のお題。
女子の三大大好物と言えば、! ! 南瓜!!
の中でも旬真っ盛りの南瓜です。
課題じゃなくても南瓜料理は楽しくって、美味しくって、張り切っちゃう~
有楽町交通会館のマルシェで、無農薬のを丸ごと1ケ買ってきました。
いざ、南瓜へ入刀でーす

★カボチャの白和え★

カボチャの白和え

【材料】 (4人分)
南瓜・・・1/4ケ
木綿豆腐・・・1丁(350g)
味噌・・・大1
無糖ピーナツバター・・・大1.5
人参すり下ろし・・・大2 (お好み)
塩・・・ひとつまみ

【作り方】
1.豆腐はしっかり水切りする。
 南瓜を一口大に切り、塩をふり、蒸す。
 人参はすり下ろす。
2.南瓜が軟らかくなったらボールに移し、味噌とピーナツバターを入れフタをする。
 ピーナツバターが軟らかくなったら、全体を混ぜる。
3.食べる直前にゴマと、水切りした豆腐を手で崩しながら2.に加え、全体をよく混ぜて盛り付ける。
 彩りにすり下ろした人参をのせる。

【ポイント】
・豆腐はしっかり水切りする。
・水っぽくなってしまうので、豆腐は食べる直前に和える。



 | BLOG TOP |