白菜


はい、ありますよ〜。今月もエスパー・ママンから届いてますよ〜。
届いたの3週間くらい前なんだけど、新聞紙にくるんでジップロックしてベランダに置いておいたら、全っ然大丈夫だった。新鮮そのもの


冬だし。きっと冷蔵庫より寒いし。天然冷蔵庫に感謝

白菜って鍋してしまうことがほとんどだから、あんまり思いつかない...

今まで課題してきてあんまり作ってないタイプのにしようと思って、こんな感じになりました。
★白菜のタルタル風(& 白菜の根菜巻き巻き)★
【材料】 (2人分)
白菜・・・小4枚
ゴボウ・・・8cm×2
人参・・・(細い方)8cm
白味噌・・・大1.5
白練りゴマ・・・大1.5
レモン果汁・・・大1
【作り方】
1.白菜は白い膨らんでいる部分は削いでみじん切り、葉の部分は縦2等分に切る。
ゴボウは縦4等分、人参は縦8等分に切る。
2.白菜の葉の部分、ゴボウ、人参は軟らかくなるまで蒸す。
3.蒸している間にディップを作る。
白味噌、白練りゴマ、レモン果汁をよく混ぜてから、白菜の白い部分のみじん切りを加えて軽く混ぜる。
4. 2.が蒸し上がったら、ゴボウと人参を白菜で巻く。
5.器に盛り、3.のディップをつけて召し上がれ

【ポイント】
・オーガニックの野菜を使っているので、ゴボウと人参は皮を剥いていません。
ゴミも出ないし、手間が省けるし、楽チン
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿